NEWS

第50回 買物公園まつり 大道芸フェスティバル inあさひかわ 2022

6月25日(土)と26日(日)に買物公園まつりが開催されました。

今年の買物公園まつりは、買物公園が誕生して50年の記念の年、そして、3年ぶりの開催とあって、感染対策もしつつ、お祭りを盛り上げたいという気持ちで準備してきました。

例年開催していたフリーマーケットは今年は中止としましたが、1条通から6条通まで大道芸やフードワゴン、ボディペインティング体験、7条緑道では、若者 特に高校生・大学生を中心としたスタッフがステージイベントや、学生とのコラボ・新商品の販売をするチャレンジショップ『まちなか賑わいSTREET』が開催されました。

大道芸のパフォーマンスを多くの人が楽しみ、フードテントもボディペインティング体験も多くの人たちに利用していただきました。

ありがとうございました。

久しぶりに買物公園が賑わっているのを見ていると、とても嬉しかったです。ご来場いただいた皆様、そしてパフォーマーの方々、ご出店いただいた皆様のご協力のもと、買物公園まつりが無事に開催でき、終了できたことをお礼申し上げます。

 

 

平和通買物公園50周年記念シンポジウムが開催されました。

シンポジウム写真

◆第一部 基調講演「買物公園50年の歩みと今後の将来像」

    公立大学法人横浜市立大学 教授 鈴木 伸治 氏
    平和通買物公園50周年記念事業実行委員会 会長 大西 勝一 氏
    平和通買物公園50周年記念事業実行委員会 委員長 佐々木 邦男 氏

◆第二部 パネルディスカッション「買物公園の未来、今後の賑わいづくりを皆様と共に考えます」

    パネリスト  旭川平和通商店街振興組合  理事長 大西 勝一 氏
           三和・緑道商店会      理事長 長尾 英次 氏
           緑橋ビル商店街振興組合   理事  赤松 John 昌輝 氏
           旭川大学経済学部 江口ゼミナール  上伊澤 菜摘 氏
           (株)CocoHarete 代表取締役社長  杉村 太蔵 氏
    アドバイザー 流通科学大学   准教授  長坂 泰之 氏
           東京大学     特任助教 三浦 詩乃 氏
    コーディネーター 横浜市立大学 教授 鈴木 伸治 氏

第一部は「基調講演」として、令和3年度に買物公園の調査を行った横浜市立大学の鈴木教授により、買物公園の成り立ちからこれまでの歩みについて、映像や大西会長、佐々木委員長のお話も交えてお話いただきました。

第二部は「パネルディスカッション」として、買物公園を魅力的な空間にする工夫やここにしかないものをいかに作り出すかなどについて、意見交換が行われました。

パネラーは、それぞれ、異なる経歴や経験を持つ方々ですが、なにより、買物公園をより良くしていきたいという熱い思いを共通して持っており、これまでの活動などを背景に、今後に向けた前向きなご意見や提言をいただきました。

シンポジウムは、午後6時からと少し遅い時間からの開催でしたが、ご来場いただいた方とオンライン配信をご覧になった方を合わせて、約100名の方にご参加いただくことができました。ありがとうございます。

今回のシンポジウムをきっかけとして、買物公園が市民を始め多くの方々にとって魅力的な空間になり、更なる賑わいが生まれる場所となるよう、様々な取組みを考え、進めていければと考えておりますので、皆さんもご参加、ご協力いただければ幸いです

なお、このシンポジウムの様子は、後日、Youtubeで配信を予定しますので、今回、残念ながら参加できなかった方、ホームページや新聞などで興味をお持ちになった方は、ぜひ、視聴ください。(配信アドレスは、後日公開いたします。)

平和通買物公園50周年記念式典が開催されました

買物公園の誕生日である6月1日(水)午後5時から、50周年を記念する式典が開催されました。

当日は、開始直前まで小雨が降るような天候でしたが、開式時にはうす曇りになり、閉式時には青空も見えるほど!天候も買物公園の50回目の誕生日をお祝いしてくれるようでした。

式典では、旭川グリーンアンバサダー(吉田 小夏さん)の「平和通買物公園、羽ばたけ!」の発声とともに、ハトの形をした白い紙製のバルーンをリリース。風に乗って、空高く舞い上がっていく様子に、会場にお越しいただいた400名を超える方々からは、大きな拍手が起こりました。

また、旭川市立中央中学校吹奏楽部によるミニコンサートでは、音楽に合わせて体を動かす人や歌う人なども見られ、若い力が買物公園に活気をもたらしてくれました。

買物公園は50周年を迎えました。これは、本当に素晴らしいことです!

一方で、買物公園では空き店舗が増えたり、通行する人が少なくなっているという現状もあります。

10年後もにぎわい続ける買物公園にするためにどのような取組をしたらよいか、今回の式典や50周年の様々なイベントを通じて、市民全員で考え、取り組む契機にできたらと思います。

こんな風にしたらどうだろう? こういうことがしたい! など、色々なアイディアがあれば、ぜひ、実行委員会までお寄せください。

 

旭川平和通買物公園50周年記念ポスター

1972年 日本で初めて誕生した歩行者専用道路『旭川平和通買物公園』です。

師団通りの誕生から平和通へ50周年を記念して事業を実施いたします。

これから、様々なイベントをご案内いたしますので、ぜひ買物公園まで、お越し下さい。